ビーツはボルシチになりました。

現地では頻繁に食されるものなのに、日本ではほとんど流通しないビーツに面白さを感じて帰国後栽培をスタートしたそうです。
いろいろお話を聞いていたらムクムク興味が湧いてきて(食べたくなってかな?)、購入してきました。

この赤い色がビーツの赤。
ビーツ自体は癖がなくとても食べやすい野菜です。
ちなみにホウレン草と同じアカザ科なんですって。おどろき!
調理時間のかかるビーツ、今回は茹でずにオーブンで丸焼きしてから煮込みました。房子さんのレシピによると丸焼きすることにより味が凝縮されて美味しくなるそうです。

昨晩は米でいただきましたが、ボルシチには米よりパンと思います。
調理時間さえ目をつぶれば、野菜もたくさん食べれてお家の定番にしてもいいかも。
ちょっと凝った料理を作りたい時には、人目を引くし珍しいので話題性ありです。
クリスマスにも色がきれいでいいですよ。
残りのビーツはロトリーさんのレシピでサラダかな。